エンタメ

小関裕而は朝ドラエールのモデルでどんな人?あらすじと出演者/キャスト/主題歌といつからいつまで放送かも

小関裕而氏をモデルとした、NHK朝ドラマ「エール」が、2020年3月30日から放送されますね。

朝ドラは、実在の人物をモデルとした内容で、先日最終回だったスカーレットも陶芸家の話で、非常に好評でした。

こうやって聞くだけでも、今回放送される「エール」ってどんな内容か気になりますよね。

この記事では、小関裕而さんとNHK朝ドラマ「エール」のあらすじや出演者、放送等について書いていきたいと思います。

目次

小関裕而氏ってどんな人

小関裕而氏は、福島県の呉服屋さんの長男として生まれ。

お父さんが、音楽好きだったのもあって小さい頃から音楽に触れる機会がありました。そんな中で、独学で作曲の道を志し始めました。

高校在学中には、家業の呉服店の倒産や、卒業後は地元の銀行へ入社。

その後も、音楽活動は続けており、その際に出会った愛知県豊橋市在住の内山金子さんと結婚。

紆余曲折がありつつも、作曲家としての道を進んでいきました。

小関裕而氏の曲で有名どころは、早稲田大学の第一応援歌などから、全国高等学校野球選手権大会でよく耳にする大会歌「栄冠は君に輝く」

プロ野球では、阪神タイガースの球団歌「大阪(阪神)タイガースの歌(六甲おろし)」、読売ジャイアンツの球団歌「巨人軍の歌(闘魂こめて)」、中日ドラゴンズの初代球団歌「ドラゴンズの歌(青雲たかく)」など僕でも知っているものばかり。

東京五輪の「オリンピック・マーチ」、NHKスポーツ中継テーマ「スポーツショー行進曲」なども手がけた凄い方なんです。

朝ドラ「エール」のあらすじは

日本が生糸輸出量世界一となった明治42年、急速に近代化がすすむ福島の老舗呉服屋に、のちに多くの名曲を生み出すことになる作曲家・古山裕一が誕生する。

老舗の跡取りとして育てられた裕一だが、少々ぼんやりしていて、周りには取り柄がない子どもだと思われていた。
しかし音楽に出会いその喜びに目覚めると、独学で作曲の才能を開花させてゆく。

青年になった裕一は、一度は音楽の道をあきらめようとするが、ある日家族に内緒で
海外の作曲コンクールに応募してなんと上位入賞を果たす。
それをきっかけに、裕一は歌手を目指している関内 音と知り合う。
福島と豊橋―遠く離れた地に住みながらも、音楽に導かれるように出会った二人は結婚する。
そして不遇の時代を乗り越え、二人三脚で数々のヒット曲を生み出していく。

しかし時代は戦争へと突入し、裕一は軍の要請で戦時歌謡を作曲することに。
自分が作った歌を歌って戦死していく若者の姿に心を痛める裕一…。
戦後、混乱の中でも復興に向かう日本。
古山夫妻は、傷ついた人々の心を音楽の力で勇気づけようと、
新しい時代の音楽を奏でていく─。

朝ドラ「エール」のお出演者/キャスト

主人公 古山裕一(こやま ゆういち)

子供時代 石田星空(いしだ せら)
大人時代 窪田正孝(くぼた まさたか)

福島で代々続く老舗呉服屋の長男。音楽と出会い、独学で作曲をはじめる。

ヒロイン 関内 音(せきうち おと)

子供時代 清水香帆(しみず かほ)
大人時代 二階堂ふみ(にかいどう ふみ)

豊橋市内で馬具の製造販売を行う関内家の三姉妹の次女。古山裕一と結婚し、夫を叱咤激励しながら、自らも歌手になる夢をおっている。

裕一の父 古山三郎(こやま さぶろう)

唐沢寿明(からさわ としあき)

老舗呉服屋「喜多一(きたいち)」の4代目店主。

裕一の母 古山まさ(こやままさ)

菊池桃子(きくち ももこ)

織物で栄えた川俣で生まれた。

・裕一の弟 古山浩二(こやま こうじ)

子供時代 潤浩(ゆんほ)
大人時代 佐久本 宝(さくもと たから)

責任感が強く、経営が傾く「喜多一」を立て直そうとする。

放送開始まで、あと8日📣✨#エールカウントダウン#朝ドラエール #エール #3月30日放送開始#佐久本宝 pic.twitter.com/L8kGdlMT3y

裕一の伯父 権藤茂兵衛(ごんどう もへえ)

風間杜夫(かざま もりお)

まさの兄。川俣の銀行を経営する大実業家。

裕一の恩師 藤堂清晴(とうどう きよはる)

森山直太朗(もりやま なおたろう)
裕一の小学校の担任。音楽教育に情熱を傾けており、裕一の才能を見抜いた。

裕一の幼なじみ 佐藤久志(さとう ひさし)

子供時代 山口太幹(やまぐち たいき)
大人時代 山崎育三郎(やまざき いくさぶろう)

裕一の小学校の同級生で、県議会議員をつとめる裕福な家の息子。

裕一の幼なじみ 村野鉄男(むらの てつお)

子供時代 込江大牙(こみえ たいが)
大人時代 中村 蒼(なかむら あおい)

魚屋「魚治(うおはる)」の長男。

喜多一の番頭 大河原隆彦(おおがわら たかひこ)

菅原大吉(すがわら だいきち)

呉服屋「喜多一」の番頭。

喜多一の店員 桑田博人(くわた ひろと)

清水 伸(しみず しん)

喜多一の呉服職人として、店の品物の品質管理を任されている。

喜多一の店員 及川志津雄(おいかわ しづお)

田中偉登(たなか たけと)

喜多一の店員。

川俣銀行の支店長 落合吾郎(おちあい ごろう)

相島一之(あいじま かずゆき)

川俣銀行の支店長。行員たちをまとめるリーダー的存在。

川俣銀行の行員 鈴木廉平(すずき れんぺい)

松尾 諭(まつお さとる)

川俣銀行行員。

川俣銀行の事務 菊池昌子(きくち しょうこ)

堀内敬子(ほりうち けいこ)

川俣銀行事務員。

川俣銀行の行員 松坂寛太(まつざか かんた)

望月 歩(もちづき あゆむ)

川俣銀行行員。

ダンスホールの踊り子 志津(しづ)

堀田真由(ほった まゆ)

ダンスホールの踊り子。

音の母 関内光子(せきうち みつこ)

薬師丸ひろ子(やくしまる ひろこ)

新しい時代に、女性もしっかり自立すべきと考え、3人の娘たちにはそれぞれ好きな道を歩ませたいと考えている。

音の父 関内安隆(せきうち やすたか)

光石 研(みついし けん)

主に軍に納品する馬具を製造販売する会社を経営。

音の姉 関内 吟(せきうち ぎん)

子供時代 本間叶愛(ほんま といと)
大人時代 松井玲奈(まつい れな)

おしゃれ好き。すてきな男性と出会って幸せな家庭を作りたいと願っている。

音の妹 関内 梅(せきうち うめ)

子供時代 新津ちせ(にいつ ちせ)
大人時代 森 七菜(もり なな)

文学好き。将来は小説家になることを夢見て、懸賞小説に応募したりしている。

音に影響を与える歌手 双浦 環(ふたうら たまき)

柴咲コウ(しばさき こう)

世界的に活躍するオペラ歌手で、音がプロの歌手を目指すきっかけとなる人物。

馬具職人頭 岩城新平(いわきしんぺい)

吉原光夫(よしはら みつお)

関内家が営む馬具店の職人頭。

物流業 打越金助(うちこし きんすけ)

平田 満(ひらた みつる)

軍関係に物品を納入している業者で、安隆の商売にも協力している。

音の歌の先生 御手洗清太郎(みたらい きよたろう)

古川雄大(ふるかわ ゆうた)

音楽を学ぶため、ドイツに留学した経験がある。

ディレクター 廿日市 誉(はつかいちほまれ)

古田新太(ふるた あらた)

コロンブスレコードのディレクター。

作曲家 木枯正人(こがらし まさと)

野田洋次郎(のだ ようじろう)

コロンブスレコードに裕一と同期で採用された作曲家。

秘書 杉山あかね(すぎやま あかね)

加弥乃(かやの)

コロンブスレコードの秘書。

おしゃれ好き。すてきな男性と出会って幸せな家庭を作りたいと願っている。

喫茶バンブー 店主 梶取 保(かとり たもつ)

野間口 徹(のまぐち とおる)

喫茶バンブーを妻の恵と経営している。

喫茶バンブー 店主 梶取 恵(かとり めぐみ)

仲 里依紗(なか りいさ)

喫茶バンブーで夫の保と働く。

五代目団長 田中 隆(たなか たかし)

三浦貴大(みうら たかひろ)

早稲田大学応援部五代目団長。

芸者・歌手 藤丸(ふじまる)

井上希美(いのうえ のぞみ)

裕一作曲の「船頭可愛や」を歌う歌手。

歌手 山藤太郎(やまふじたろう)

柿澤勇人(かきざわ はやと)

コロンブスレコードの歌手。

音の良きライバル 夏目千鶴子(なつめ ちづこ)

小南満佑子(こみなみ まゆこ)

東京帝国音楽学校の声楽科の生徒。

朝ドラ「エール」の放送期間は

2020年(令和2年)3月30日放送開始です!!

放送予定期間は

2020年3月30日(月)~9月26日までの約半年ですね。

NHK総合で放送

【毎週月曜~土曜日】
8:00~8:15
12:45~13:00(再放送)
※土曜日は1週間分放送

【毎週日曜】
11:00~11:15(土曜日の再放送)

朝ドラ「エール」の主題歌は

朝ドラ「エール」の注目の主題歌はなんと!!

GReeeeN

です。

曲名は「星影のエール」ということでめっちゃいい歌。

キセキが最高に好きです☆
ルーキーズを思い出して、頑張ろうってなしますね。

まとめ

朝ドラ「エール」について調べるまでは、小関裕而氏についてはまったく知りませんでした。が、過去の作曲した曲を聞いてびっくりです!!

それを分かって見るだけでもこのドラマの面白さが全然違ってきますよね。

 

ABOUT ME
nakasete
こんにちわ。三重県松阪市在住のnakaseteです。よろしくお願いします。
関連記事